オンライン診断につきまして


「オンラインでの『16タイプパーソナルカラー診断』はしないのですか?」




時折、そんなお問い合わせを頂くことがあります。




最近も同じお問い合わせを頂きましたので、こちらのページにも私からの回答をシェアさせて頂きます。




以前は、四国はもちろん、ありがたいことに中国・関西方面からはるばる足をお運びくださるお客さまも多く、時には海外からの帰省に合わせてご予約をくださったりと、



遠方にお住いのお客さまにお越し頂くことも珍しくはなかったのですが、コロナ禍となってからは、皆さん遠出を控えていらっしゃるからなのか、県外からのお客さまの割合が少なくなっております。





「行きたくてもなかなか行けない」




それゆえの「オンライン診断」に対するご質問だと思います。




そういうご質問を私に頂けること、とても嬉しく有難く思っております。



ご質問くださいましたお客さま、ありがとうございます。。。




ですが、残念ながら私はオンライン診断についてはこのように考えておりまして、オンライン診断を今後も取り入れるつもりはございません。



(以前も同じご質問を頂いたことがありまして、そのことについてブログに綴っておりますので、お読みいただければと思います。)↓

休業中の5月、「16タイプパーソナルカラー診断」を学んだスクールのオンライン講座を受けました。




アメリカから日本に「パーソナルカラー診断」が入ってきた30年前より、ずっと第一線でご活躍されている校長先生のお話を伺う機会があったのですが、




校長先生もやはり、「画面を通してオンラインで正しい結果を導き出すのは難しい」という主旨のことを仰っていらっしゃいました。




画面を通すと、やはり実際の色とは異なって見えますし、




ドレーピングできなければ、お客さまご自身にも色の違いによるご自身の印象の変化を感じて頂くことができません。




「正しく“似合う色”を知って、大事に使って頂きたい。」




そう思うからこそ、「オンライン診断は行わない」という結論に至っております。




「COLORE CARINOの『16タイプパーソナルカラー診断』を受けたい。」




そう思ってくださっているお客さまのご希望に添えないことは、ものすごく残念なのですが、どうぞご理解くださいますようお願い申し上げます。。。m(_ _)m

COLORE CARINO

イメージコンサルティングサロン@香川県高松市 16タイプパーソナルカラー診断 スタイル診断(骨格診断) 顔タイプ診断® 顔分析メイクレッスン ワードローブチェック 同行ショッピング