【お客さまから学ぶ】”自分軸”を正しく把握することの大切さ

先日「顔分析メイクアドバイスレッスン」にお越しくださったお客さまの変化から、「”自分軸”を正しく把握すること」の大切さについて書いてみました。


お客さまは、スタイリングと色との2つの”自分軸”を把握してくださり、その2本の”自分軸”を上手く使われていて、


最初にお越しくださった時とガラッと印象が変わられ、とても魅力的になられていました!


最初にお越しくださった「スタイル診断」の際に伺うと、以前受けられたパーソナルカラー診断は「スプリング」との結果でしたが、実は「ウインター」。


スタイリングだけでなく、色に関しても”自分軸”を正しく把握していただけたことで、ここまでの魅力アップが叶ったのです。


”自分軸”を正しく把握し、上手に使って頂けて本当に良かったです。


今度はメイクで、もっともっとご自身の生まれ持った魅力を活かしてくださいますと嬉しいです!


詳しくはアメーバーブログにて↓

COLORE CARINO

イメージコンサルティングサロン@香川県高松市 16タイプパーソナルカラー診断 スタイル診断(骨格診断) 顔タイプ診断® 顔分析メイクレッスン ワードローブチェック 同行ショッピング