【パーソナルカラー】「顔立ちに合う色」と「肌が綺麗に見える色」
「似合う色」と言えば、それはすなわちパーソナルカラーだと認識されている方が多いと思うのですが、
実は、「似合う色」はパーソナルカラーだけではないのです。
パーソナルカラーは、その方の色素に調和し、肌を綺麗に見せてくれる色ですが、
その他に「顔立ちに合う色」というものも存在します。
それは、色彩心理に基づくもの。
「顔立ちに合う色」と「肌が綺麗に見える色」について、お客さまとのコンサルティングでのことを例に挙げ、ブログに綴ってみました。
どなたかの参考になりますと嬉しいです。
アメーバーブログはこちら↓
0コメント