パーソナルカラースプリング、「黄味」よりも大切なもの。

学生時代に「4シーズン」のパーソナルカラーを受けられたことがお有りのお客さま。


その時の結果はスプリング。


その結果から、


「黄味のものを選ぶようにしています。」とのことでしたが、


「ベーシックカラーをよく使っていて、『色』についてはあまり取り入れることができていないので、『色』を使いたいです。」というご希望をお持ちでした。


診断の結果は、今も変わらずスプリング。


(パーソナルカラーは年齢を重ねお肌の状態が変化することなどで変わることもあります。)


ですが、お客さまの場合は、「黄味」の方がお似合いではあるものの、あまり「黄味」に寄りすぎると段々“苦手”になるため注意が必要です。


コンサルティングにおいて、たくさんのドレープをあてさせて頂いたことでよくお分かり頂けたことと思います。


また、コンサルティングでは、ベストカラーを使ってカラーコーディネートのご提案もさせていただいておりますので、


ベーシックカラー以外の色の使い方についても「こういう使い方をすると、もっと“似合う”に寄る」というところまでお分かり頂けました!



後日、「スタイル診断」のコンサルティングにもお越しくださったお客さま。


普段身に付けられているものが“似合わない”というわけではないですが、それよりも「もっと“似合う”ものがある」ということ


「スタイルアップを叶えるには、こういうところを気を付けるといい」ということなど


ご自身のお持ちの魅力を活かすための“自分軸”をしっかり把握して頂けました。



大人っぽさと可愛らしさが共存し、周りをパッと明るくする・・・


そんな魅力をお持ちのお客さま。



その魅力は、活かさないのはもったいない!!



大いに活かしていって頂けますように。



詳しくは、ブログにて↓

COLORE CARINO

イメージコンサルティングサロン@香川県高松市 16タイプパーソナルカラー診断 スタイル診断(骨格診断) 顔タイプ診断® 顔分析メイクレッスン ワードローブチェック 同行ショッピング