【お客さまご感想】「年相応」ではなく「自分相応」が大切だと実感しました!
ワードローブチェックにお越しくださったお客さまより頂きました嬉しいご感想メールをアメーバーブログにて紹介させて頂きました。
(嬉しいご感想をお寄せくださり、掲載にもご快諾下さいましたIさま、ありがとうございました!)
「何歳だから、こういうものを身に付けた方がいいのでは?」
日々お客さまとお話させて頂いていると、そう考えていらっしゃる方がとても多いと感じます。
確かに、年齢を重ねてくると、「若い時とすべて同じ」では少しイタくなってしまうことがあるのも事実。
年齢相応の「落ち着き」や「品性」も”素敵な大人の女性”には必要です。
だからと言って、”自分軸”から遠く離れたものを身に付けてしまうと、ご自身の魅力をかき消し、老けさせる行為になってしまう可能性も大いにあります。
年齢相応の「落ち着き」や「品性」をどう取り入れると良いかは人によって異なります。
だからこそ、”自分軸”を知り「どのようなものを身に付けるといいのか」を把握するのはとても重要なこと。
「似合う色」を知っているだけではなく、どういうテイストのものをどう着こなすといいのか
それをまるっとお分かり頂けたことで、今後のご自身の進むべき道筋・身に付けるものの選び方もよくお分かり頂けました。
これからだんだんと、ご自身の魅力を活かしてくれるものが詰まったクローゼットを作っていって頂けることと思います!
多くの方に参考にして頂けるのでは?と思いますので、是非お読みになってみてください。
アメーバーブログはこちら↓
ご予約はこちら↓
(こちらのページ下部にご予約ボタンがございます。ご希望のメニューの内容、及びご予約ボタン前後の注意事項をよくお読みの上ご予約下さいますようお願い申し上げます。)
0コメント